ベビーダンス産後
新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、当面の間、開催を中止させていただいております。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
抱っこがもっと大好きになる♪辛いと思われがちな抱っこ。
抱っこの期間は、とても短いです。赤ちゃんを抱っこしながら姿勢を正し、楽しい曲に合わせて簡単なステップを踏むことで、ママの産後エクササイズに。
赤ちゃんはママが笑顔でいることが一番幸せです。汗をかいてストレス発散、リフレッシュ!ベビーの寝かしつけに!
抱っこを少しでも楽しく、そして楽に抱っこできる抱っこひもの使い方もお伝えしています。 単に踊るだけではなく、ストレッチなどでも身体を動かすことにより身体と対話し、ママ自身を見つめるきっかけになります。 ママもベビーも五感をフルに使い、タッチコミュニケーションすることで、直観力が増していきます。 親子の絆づくりに。また、体を解放すると、心も解放することができ、新たな気付きや心の余裕が生まれることでしょう!
【お願い】
①クラス内でのことは各自自己責任でお願いします。
②お母さんについて:妊娠中の方、体調がすぐれない方はご参加いただけません。
③赤ちゃんについて:注射当日、熱がある、風邪をひいているなど体調がすぐれない時はご参加いただけません。
④首がすわっていないお子様はご参加いただけません。
日時 | 毎月第4水曜日 14時〜15時 (詳しくは教室カレンダーをご覧ください) |
---|---|
対象 | 首がすわった赤ちゃん~2歳くらいまでの赤ちゃんとお母さん |
参加費 | 身原病院で出産された方 500円 その他の方 1500円 |
持ち物 | 動きやすい服装(スカート不可)、裸足で踊ります。 使い慣れた抱っこひも、またはスリング、体温計、汗ふきタオル、ママ&ベビーの水分補給ができるもの |
定員 | 12名 |
予約方法 | 直接受付にてご予約いただくか、電話またはWEBにてご予約ください。 電話でのご予約は、毎日14時〜17時の間の受付となります。 →WEB予約はこちらから (★各種教室→ベビーダンス) |
その他 | パパとお子様の同伴はご遠慮いただいてます。 |