初めての方へ
お見舞いに来られる方へ
お問い合わせ
TEL:
075-392-3111
診療予約
産婦人科
obstetrics
婦人科
gynecology
不妊治療
fertility treatment
当院について
about
各種教室・相談
class
施設案内
facility
お電話
診療予約
京都の産婦人科なら身原病院
>
用語集
/
子宮外妊娠(しきゅうがいにんしん)
用語集
子宮外妊娠(しきゅうがいにんしん)
→『
子宮外妊娠
』ページ
を参照してください。
用語集
あ行の用語一覧
アクティブバース(あくてぃぶばーす)
安定期(あんていき)
戌の日(いぬのひ)
HIV感染症(えいちあいぶいかんせんしょう)
会陰切開(えいんせっかい)
エコー(えこー)・超音波(ちょうおんぱ)(3D・4D)
LDR(エルディーアール)
おしるし
お腹の張り(おなかのはり)
おりもの
悪露(おろ)
か行の用語一覧
回旋異常(かいせんいじょう)
過期妊娠(かきにんしん)
過強陣痛(かきょうじんつう)
下腹部痛(かふくぶつう)
痒み(かゆみ)・妊娠性掻痒(にんしんせいそうよう)・妊娠性痒疹・妊娠性掻痒性じんま疹様丘疹
カンガルーケア(かんがるーけあ)
鉗子分娩(かんしぶんべん)
カンジダ膣炎(かんじだちつえん)
外陰真菌症(がいいんしんきんしょう)
基礎体温(きそたいおん)
吸引分娩(きゅういんぶんべん)
血液型不適合妊娠(けつえきふてきごうにんしん)(Rh式)
顕微授精【ICSI】(けんびじゅせい)
月経痛(げっけいつう)・生理痛(せいりつう)
後陣痛(こうじんつう)
高齢出産(こうれいしゅっさん)・高齢初産(こうれいういざん)
骨盤位(こつばんい)・逆子(さかご)
骨盤底(こつばんてい)
こむら返り(こむらがえり)
さ行の用語一覧
臍帯下垂(さいたいかすい)・臍帯脱出(さいたいだっしゅつ)
臍帯巻絡さいたいけんらく)・臍帯結節(さいたいけっせつ)・臍帯真結節(さいたいしんけっせん)
産褥熱(さんじょくねつ)
座位分娩(ざいぶんべん)
子宮外妊娠(しきゅうがいにんしん)
子宮奇形(しきゅうきけい)
子宮筋腫(しきゅうきんしゅ)
子宮頸管熟化剤(しきゅうけいかんねっかざい)・子宮頸管拡張器(しきゅうけいかんかくちょうき)
子宮頸管無力症(しきゅうけいかんむりょくしょう)
子宮頸癌(しきゅうけいがん)
子宮内胎児発育遅延(IUGR(しきゅうないたいじはついくちえん)
子宮内反症(しきゅうないはんしょう)
自然分娩(しぜんぶんべん)・自宅出産(じたくしゅっさん)
児頭骨盤不均衡(じとうこつばんふきんこう)
絨毛膜羊膜炎(じゅうもうまくようまくえん)
常位胎盤早期剥離(じょういたいばんそうきはくり)
静脈血栓塞栓症【VTE】(じょうみゃくけっせんそくせんしょう)
陣痛促進剤(じんつうそくしんざい)・陣痛誘発剤(じんつうゆうはつざい)
垂直感染(すいちょくかんせん)
染色体異常症候群(せんしょくたいいじょうしょうこうぐん)
早産(そうざん)、切迫早産(せっぱくそうざん)
た行の用語一覧
体外受精【IVF】(たいがいじゅせい)
ダウン症(だうんしょう)
男性不妊症(だんせいふにんしょう)
腟スメア(ちつすめあ)・子宮頚部スメア(しきゅうけいぶすめあ)
着床(ちゃくしょう)
中絶(ちゅうぜつ)・初期中絶(しょきちゅうぜつ)・中期中絶(ちゅうきちゅうぜつ)
チョコレート嚢胞(ちょこれーとのうほう)・子宮内膜症性卵巣嚢胞(らんそうしきゅうないまくしょうせいのうほう)
な行の用語一覧
妊娠(にんしん)
妊娠高血圧症候群(にんしんこうけつあつしょうこうぐん)
妊娠糖尿病(にんしんとうにょうびょう)
は行の用語一覧
梅毒(ばいどく)
風疹・風しん(ふうしん)
COPYRIGHT © 京都産婦人科 身原病院 All rights reserved.
HOME
産婦人科
婦人科
不妊治療
当院について
各種教室・相談
施設案内
費用一覧
初めての方へ
面会時間について
アクセス
診療受付時間
【月.水.金】9:00-12:00/6:00-8:00
【火.木.土】9:00-12:00
休診日/日祝日
お電話
診療予約
アクセス