油揚げの春雨炒め
2020.10.07 レシピ
こんにちは 朝夕すっかり涼しくなり過ごしやすい季節になりましたね。
今日は、女性に嬉しい栄養が豊富に含まれている油揚げを使った簡単で美味しい炒め物を紹介したいと思います(^^♪
材料(4人分)
油揚げ・・・1/2枚
春雨(乾)・・40g
人参・・・・1/3本
ニラ・・・・1束
生姜・・・・1/3かけ
A
水・・・・・・・40g
オイスターソース...35g
鶏がらスープの素・・少々
塩・・・・・・・・・少々
粗挽き胡椒・・・・・少々
ゴマ油・・・少々
(作り方)
① 油揚げは細切りにする(油抜きはしない。わずかな油でも旨味が充分回るため)
人参は長さ4㎝位の細切りにする。
生姜は皮をむき千切りにする。 にらは4㎝長さに切る。
② 春雨は熱湯につけて戻し水気を切って食べやすい長さに切る。
③ フライパンにごま油を熱して人参と生姜を炒める。人参に火が通ったら油揚げと春雨を加えて炒め合わせる。
④ ③にニラとよく混ぜ合わせたAを加えてさっと炒め合わせ、仕上げに粗挽き胡椒を振って味を調える。
畑の肉と言う別名をもつ大豆から作られる油揚げには豊富なたんぱく質が含まれており、消化・吸収率もよく良質なたんぱく源です。
大豆イソフラボンは女性ホルモンに似た働きをすると言われていて、今や食品から化粧品など色々な物に含まれています。
また、ニラには食物繊維が多く含まれていて、排便がスムーズになり腸を綺麗にしてくれる働きもあります。
その他、血行を促進して新陳代謝を活発にしてくれる生姜も加わり、栄養たっぷりお手軽で簡単に作れる炒めもの(*^^*) 是非お試し下さい♪